カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発 次世代火力発電技術推進事業 コンビナート等における産業間連携を活用したカーボンリサイクル事業の実現可能性調査/主要石油化学コンビナート産業間連携調査

依頼主

国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

調査期間

令和3年2月~令和5年3月

調査目的

全国9か所の石油化学コンビナートにおいて、低コストかつ、効果的に次世代の低炭素化コンビナート構造に変容可能な地区を中心に、エネルギーバランスや CO2の回収と再利用について産業間連携に向けた現状調査を行い、それらコンビナートにおける CO2 排出量の大幅削減につながるカーボンリサイクル事業の実現可能性を探ることを目的とする。

期待する成果

複数の石油化学コンビナート地域からカーボンリサイクル事業の実現可能性の高いモデル地域を選定し、詳細な現状調査結果を踏まえた案件形成とCO2削減シナリオを策定する。
また、対象コンビナートにおける産業間連携によるカーボンリサイクル事業について、CO2削減効果と経済性の概略評価実施のもと、当該事業の社会実装に向けて、実証事業のシステム構築概念設計を行うとともに、事業実施体制の検討を専門家委員を交えて行う。

調査結果

現在調査中

石油コンビナート高度統合運営技術研究組合
〒105-0003 東京都港区西新橋2-7-4 CJビル 5階
Tel : 03-6550-8711 Fax : 03-6550-8712

Research Association of Refinery Integration for Group-Operation (RING)
CJ Bldg. 5F, 2-7-4 Nishi-Shinbashi, Minato-ku, Tokyo
Tel : +81-3-6550-8711 Fax : +81-3-6550-8712